1972年
資本金250万円にて設立(商号:大在海陸株式会社)
菱東肥料株式会社(大分市)構内作業開始
1973年
骨材採取及び取扱販売開始
資本金1000万円へ増資
1976年
一般貨物自動車運送事業(一般)免許取得
産業廃棄物収集運搬業開始
保険業務開始
1980年
大野川大橋有料道路料金徴収業務開始
1983年
港湾運送事業(限定)免許取得、港湾運送事業開始
船内荷役事業・沿岸荷役事業
1984年
給水事業開始
1985年
貨物運送取扱事業開始
1987年
商号を鶴海運輸株式会社に変更
1988年
本社を現在地に移転
引越センター開設
港湾荷役事業免許取得
1990年
倉庫竣工営業開始
1991年
資本金3000万円へ増資
1992年
合成樹脂詰替工場竣工
詰替事業本社へ移転
1996年
特別管理産業廃棄物収集運搬業開始
1997年
倉庫業保税蔵置場許可
2001年
水素輸送業務開始
2002年
合成樹脂製造業務委託
2004年
日照港運株式会社(現:JX金属製錬ロジテック株式会社)より精錬関連業務委託
ダイハツ車輌積降し業務中津港移転(中津事業所開設)
2005年
グリーン経営認証登録
2006年
鶴崎海陸運輸株式会社と共同でトラックセンターを開設
安全性優良事業所認定証(Gマーク)登録
2010年
大野川大橋有料道路料金徴収業務廃止
2011年
鶴崎海陸運輸株式会社へ合成樹脂製造事業譲渡
2016年
川崎近海汽船(清水港~大分港)RORO船就航 船内荷役開始
2018年
エスティケイテクノロジー株式会社へ保険事業譲渡
安全品質推進室(現:安全品質統括部)設置
2019年
(旧)特定労働者派遣事業廃止
労働者派遣事業許可取得
2022年
鶴崎海陸運輸株式会社より黒崎播磨構内作業譲渡
創立50周年を迎える
2023年
鶴崎海陸運輸株式会社より大分SS構内のセメント関連・次亜塩素酸ソーダ関連の作業譲渡
鶴崎海陸運輸株式会社へ車両運搬荷役作業譲渡
SBS東芝ロジスティクス株式会社
大分運輸事業協同組合
大分海陸運送株式会社
九州ネクスト株式会社
黒崎播磨株式会社
山九株式会社
JX金属製錬ロジテック株式会社
鶴崎海陸運輸株式会社
株式会社トクヤマ
日鉄高炉セメント株式会社
三菱ケミカル物流株式会社
菱東肥料株式会社